お正月の食卓を、上品で落ち着いた雰囲気で迎えたいと考えていらっしゃいませんか?
匠本舗の道楽監修おせちの中でも、特に少人数家庭から支持を集めているのが『清新』です。
京都の老舗料亭が手掛ける京料理らしい繊細な味わいと、食べ切れる適量なボリュームが特徴で、多くの良い口コミが寄せられています。
実際に匠本舗の道楽監修おせち『清新』の口コミを調べてみると
- 「上品で繊細な味付け」
- 「3〜4人で無理なく食べ切れるボリューム」
などの評判が多数見られました。
2026年版においても、この京料理の伝統を守りつつ、現代の少人数家族のニーズに応えるおせちとして、高い人気を維持しています。
本記事では、これらの口コミや評判をもとに、『清新』の魅力や内容を詳しくご紹介していきます。
匠本舗でおせち選びをされている方、特に「少人数でも質の高いおせちを楽しみたい」とお考えの方は、ぜひ参考にしてみてください。
匠本舗おせち道楽監修『清新』の口コミ・評判は本当?
匠本舗といえば、「おせち」や「カニ」などで有名で、早期予約割引で最大22,200円OFFでお得に購入できる点が人気の1つとなっています♪
そして『清新』とは、匠本舗のおせちの中で最も人気がありロングセラーなおせちです!
何といっても口コミの数が証明してくれますよね!
ただ…これだけ評価の高い口コミがあるけど、実際の評判はどうなんだろうか?
購入する前に確かめたいですよね!?
結論から言いますと、道楽監修『清新』は3〜4人前でコスパよく贅沢を味わいたい方におすすめです!
その理由は4つあります。
- 匠本舗おせち人気ランキングで常に上位
数あるラインナップの中でも常に人気が高く、多くの方に支持されている信頼の証です。 - お得な早割価格が魅力
9月30日(火)までのお早め予約で、4,200円もお得に購入できます。 - 実際のユーザーからの評価が高い
楽天と公式の口コミ数1,500件以上・評価4.2と、圧倒的な支持と満足度の高さを証明しています。 - 安心の購入後サポート
10月31日(金)までは予約のキャンセルが無料なので、ご予定が変わっても安心です。楽天で購入すればポイント還元も嬉しいですね。
少人数家族のための、品質と価格のバランスが取れた最高の一品です!
では実際に公式から楽天やSNSの良い口コミ・悪い口コミをくまなく調査した結果を紹介します。
道楽監修『清新』X・インスタの画像付き口コミ・評判を紹介
今年も京都の料亭「道楽」監修のおせち。
さすが創業390余年のなせる業。
一つ一つが丁寧に優しい味付けとなっており、大変美味しかったです。
ここではSNSを中心に口コミ評判を紹介します。
SNSでは画像付きの本音がわかるので、結構参考になります。
最近では、映えおせちでインスタに投稿する方も結構いますので、そちらも参考にしてみました。
良い口コミで目立ったのは、見た目が六桁クラスの高級おせちに見える点。
実は『清新』は早期予約割引き対象おせちで、9月30日までに予約すると14,600円(税込)でコスパも素晴らしいです!
その他の良い口コミではこんな口コミも。
今年のワクワクおせち福袋チャレンジは京都東山料亭「道楽」監修の平安祝重 清新が届きました🥳✨今楽しみながら食べてるんだけどどれもめっちゃ美味しい〜〜!!二年連続豪華で美味しいワクワクおせち最高〜✌️✌️✨(去年は林先生の宝船🚢) pic.twitter.com/Yol7goJi0P
— kudori (@kudo_00_000) December 31, 2024
彩りもすっごく良くて、見た目だけでおいしさ伝わってくるはず。
私が食べた感想では、煮物類が特に絶品!
里芋や野菜がだしにじっくり漬かっていて、優しい味わいが口の中に広がりますよ!
食べ終わった後の夫婦の評価は、思っていた以上でした。
ここ数年は年をとったせいもあり、おせちはインターネットか店注文かでした。
ほぼこんものと定まってものを持っていましたが、その中では上の部類と思います。
まず薄味なのにしっかりとした味が付いている。
魚類の状態はみな良かった。
冷蔵のおせちって味や質が落ち気味ですが『清新』は思ってた以上だったようです。
「薄味なのにしっかり味がついている」という絶妙なバランスと、魚類の鮮度の良さは匠本舗らしいこだわりですね。
悪い口コミの中にはこんな口コミも。
今年のおせちは『道楽』監修おせち清新
彩り美しく、普通に美味しかった
ただ、子供のいない高齢家庭3人で、おせち以外にお雑煮や他の料理もあるなら
量がもっと少ないおせちでも良いのかなと思った
来年は個食2人前を頼んでみるか!!! pic.twitter.com/ckwOh9V8tL
— おんちゃん (@rTy07YvTy687mOX) January 1, 2023
3人では、少し量が多かったようです。
おせち以外にもお雑煮などの料理もある場合は、もう少し小さいおせちでも良いかもしれませんね。
蟹やゴボウの味が薄かったのはちょっとガッカリ。
31日~2日まで一箱づつ頂きました。
冷えた部屋に置き、毎日保冷剤を取り替えていましたら、2日まで味は変わっていませんでした。
蟹や牛蒡の味付けが薄かったとのコメントがありました。
京料理ならではの繊細な味付けなので、濃い味付けが好みの方には少し物足らなさもあるでしょう。
ですが、このボリュームと価格を考えると、贅沢な気分を味わえているとも感じとれます。
道楽監修『清新』の良い口コミ・評判を紹介
『清新』は京料理らしい繊細な味付けが特徴で、素材の味をしっかり感じられる点が好評です。
実際に「栗きんとんが甘すぎず、普段は苦手な娘も喜んで食べた」という具体的な口コミもありました。
品の良いお味で、種類も多く大変満足しました。
価格が安く感じたので、大きな期待はしてなかったのですが、大変おいしくいただきました。
また来年注文したいと思います。
早割(9月30日までの予約)を利用すれば14,600円で購入できます!
しかも10月31日まではキャンセル無料なので、とりあえず予約しておくのもアリですね!
今回はちょっと出遅れて、一番希望が売り切れでした。
ですが、こちらの「道楽」にしてよかったです!
若者も高齢者にも好評でアッと今になくなりました。
たくさんの品数、とても品の良い味付けでおせちの王道です。
忠実であって手がかかっていてとてもおいしかったです。
今回はいつものおせちが頼めなかったけど、清新にして良かったとのコメント!
期待を裏切ってくるクオリティなのは間違いです。
若者にも高齢者にも受けがいいので、どんなご家庭でもオススメできます。
道楽監修『清新』の悪い口コミ・評判を紹介
コスパも良く、豪華なおせちな『清新』でも悪い口コミ一定数ありました。
ただ、「まずい」という悪い評価・悪い口コミは目立ちませんでした。
例えば、量に関することや、配送に関することが印象的でした。
4人で食べましたが、あっという間になくなってしまった。
もう少し量が欲しいと感じた。
食欲旺盛な方がいるとちょっと物足りないかもしれません。
いつもなら冷凍状態でしっかりと届いていたおせちが、今回はなぜか常温で配達されていたのです。
箱を開けた瞬間から、「あれ?いつもと違う?」と不安に。
蓋を開けてみると、保冷剤の溶け具合や食材の状態から、明らかに温度管理がうまくいっていないことがわかりました。
これは、配送会社の選択ミスなのか、配送会社が仕分けミスしたのかわかりかねますが、こう言った配送トラブルは毎年何件かあるそうです。
私はこういったミスをゼロに近づけるため、配送業者への要望欄には必ず【冷凍便・冷蔵便であるため、必ず冷凍・冷蔵状態でお届けください】と記入しています。
お煮しめがあったらいいなと思いました。
ねりごま牛蒡はあまりおいしくなかったです。
確かに、おせちと言えばお煮しめの優しい味わいがほっこりしますよね。
ねりごまの風味や食感は、好みがかなり分かれるところですよね。
濃いめの味付けやゴマの風味が強いものをお好きな方には、『清新』の京料理らしい上品で繊細な味わいは、物足りなく感じられる可能性があります。
匠本舗おせち道楽監修『清新』京料理三段重の内容も徹底解説!
清新の中でもダントツで当主がおすすめしてる4品はこちら!
- 鰤照煮(壱の重 … 3枚)
- 鰆西京焼(弍の重 … 2枚)
- 本ズワイ蟹柚香漬(参の重 … 3個)
- 海老サーモン求肥巴巻(参の重 … 2個)
この内容を見ると、新年から気分が上がっちゃいます♪
少し話が脱線してしまいましたが、先ほどでは口コミの中には
- 「品のいいお味で種類も多く大変満足した!」
- 「一つ一つが丁寧に優しい味付けとなっており、大変美味しかった。」
などの味や料理について触れられる口コミ・評判が多々あったので、どんな内容(特徴)なのか気になりますよね。
ここでは清新の基本情報、おせちの内容(特徴)を1つ1つ解説していきます。
せっかくのお正月にハズレは引きたくないですから、じっくり検討してみてください。
結論から言いますと、道楽監修『清新』は市販の濃い味のおせちとはまるで違う、上品なだしの風味が特徴のおせちです。
お重を開けた瞬間からふわっと広がる香り高いだしの香りは、まさに京都の老舗料亭ならではの贅沢な体験。
ぜひその違いを堪能してみてください。
《清新のここがすごい!》
- 監修は創業390年の超名門
京都・東山の老舗料亭「道楽」が全面監修。本格的な京料理の世界をご家庭でお楽しみいただけます。 - バラエティ豊かな45品の豪華ラインナップ
アワビや金目鯛の焼き物、本ズワイ蟹、大きな海老など、ごちそうがずらり。鶏腿肉の西京焼きなど家族で楽しめる料理も充実しています。 - 店主おすすめの自慢料理
特に店主が推すのは、鰤照煮、鰆頓家烧、本ズワイ蟹柚香漬、海老サーモン、求肥巴巻。ここでしか味わえないこだわりの逸品です。 - 程よいサイズの三段重
19.6cm角の三段重は、少人数家族にぴったりのボリューム。食べきれる量だからこそ、最後まで美味しい状態で楽しめます。
『清新』料理内容を画像付きで紹介:壱の重(14品目)
京都の老舗料亭「道楽」が監修する『清新』のお重の中身を、画像とともにご紹介していきます。
① 鰤照煮 ⋯ 3枚
② 大根炊 … 3個
③ 合鴨燻製 … 3枚
④ 金柑蜜漬 … 1個
⑤ 牛肉牛蒡時雨煮 … 30g
⑥ 白花豆 … 7個
⑦ 梅花羊羹 … 1個
⑧ 鮑旨煮 … 1個
⑨ 鳴門金時金団 … 80g
⑩ 栗甘露煮 … 1個
⑪ 紅白蒲鉾 … 紅2枚/白1枚
⑫ 数乃子 … 3本
⑬ 鱈子昆布卷 … 2個
⑭ 海老旨煮 … 4尾
僕が召し上がった中の感想は、鱈子昆布卷が昆布の旨味がタラコと絶妙にマッチ。
食感の違いも楽しいです!
『清新』料理内容を画像付きで紹介:弐の重(19品目)
弐の重では、鰆西京焼と金目鯛幽庵焼の両方を楽しむことができます。
西京味噌のまろやかな甘みがサワラの旨みを引き立てとても美味でしたし、幽庵焼きの風味が効いた金目鯛は、ほろりと柔らかく上品な味わいでしたよ!
⑮ 伊達巻 … 3枚
⑯ 帆立貝紐明太子和 … 50g
⑰ 鰆西京焼 … 2枚
⑱ 金目鯛幽庵焼 … 2枚
⑲ 瓢箪羊羹 … 1個
⑳ 若鶏彩り野菜巻 … 3枚
㉑ スモークサーモントラウト … 2枚
㉒ 親子鰊 … 2個
㉓ 筍旨煮 … 2個
㉔ 高野豆腐含煮 … 2個
㉕ 甘藷蜜炊 … 3個
㉖ 梅花人参 … 1枚
㉗ 粟麩旨煮 … 1枚
㉘ 蓬麩旨煮 … 1枚
㉙ 棒鱈煮 … 55g
㉚ 焼目湯葉旨煮 … 2個
㉛ 紅白梅花蒟蒻 … 紅1個/白1個
㉜ 絹莢 … 3枚
㉝ 帆立貝旨煮 … 3個
『清新』料理内容を画像付きで紹介:参の重(12品目)

さっぱりとした酢の物から、贅沢な珍味、ほっと甘い和菓子まで、バラエティ豊かなラインナップで食卓を華やかに彩ります。
当主おすすめでもあった「海老サーモン求肥巴巻」は、海老とサーモンを求肥で巻いた驚きの一品でした!
食感と味のコントラストが楽しめました。
㉞ 鷄腿肉西京 … 4個
㉟ 真鱈子昆布旨煮 … 45g
㊱ 蛸梅酢和 … 3個
㊲ 松前漬 … 40g
㊳ イクラ醤油漬 … 5g
㊴ 本ズワイ蟹柚香漬 … 3個
㊵ 牛蒡西京漬 … 30g
㊶ 田作 … 10g
㊷ 黒豆 金箔 … 50g
㊸ 紅白膾 … 40g
㊹ 海老サーモン求肥巴巻 … 2個
㊺ 胡桃飴炊 … 35g 梅花羊羹 … 1枚
匠本舗おせち道楽監修『清新』の基本情報
- 金額:通常価格 18,800円 (税込) / 早割価格 (2025年9月30日まで) 14,600円
- 送料:無料
- 量の目安:3~4人前
- 重箱サイズ:三段重(縦約19.6cm × 横約19.6cm × 高さ約16cm)
- 品目数:全45品
- 消費期限:2026年1月2日
- 特典:祝い箸5膳
匠本舗と楽天市場で購入する際の注意点まとめ
匠本舗のおせち『清新』を購入する際には、以下のポイントを押さえておくと安心です。
公式サイトと楽天市場では、特典やポイント還元などに違いがあります。
【購入前に要確認!5つのポイント】
- 配送日指定は不可:2025年12月29日・30日・31日のいずれかで届きます。
時間指定もできません。 - キャンセル期限:2025年10月31日まではキャンセル料無料。
それ以降はキャンセル不可 - 早割期限:9月30日までに申し込むと14,600円(通常価格より4,200円引き)
- 特典の違い:公式サイトでは祝い箸付き、楽天ではポイント還元がある
- 在庫状況:人気商品は早めに完売するため、早めの予約がおすすめ!
匠本舗公式サイトで購入する場合
- 最新情報を確実に把握できる
- 確実に特典(祝い箸)が付く
- 問い合わせが直接できる
最新の詳細およびご注文は、匠本舗公式サイトでご確認ください。
楽天市場で購入する場合
- 楽天ポイントが貯まる・使える
- 楽天カードでさらにポイント還元
- 配送状況の確認が楽天アプリで簡単
どちらで購入する場合も、冷蔵庫のスペース確保と配送日は在宅を心がけることが、おせちを美味しく楽しむための最重要ポイントです!
最新の詳細およびご注文は、楽天市場匠本舗公式サイトでご確認ください。
匠本舗おせち道楽監修『清新』をおすすめする人・しない人
匠本舗の『清新』は、すべての方に最適というわけではありません。ご家族の味の好みやお正月の過ごし方によって、ぴったり合う方とそうでない方がいます。
- 3~4人家族で「食べ切れる適量」を求めている方
- 素材の味を活かした、上品で繊細な味付けを好む方
- 伝統的な和の雰囲気で落ち着いたお正月を過ごしたい方
- 見た目の美しさと味の品質のバランスを重視する方
- おせちを数日かけてゆっくり味わいたい方
『清新』は、「少人数で、上質な和の味をゆっくり楽しみたい」という方にとっては最高の選択肢です。
- とにかくボリューム重視で、量が多いことを優先する方
- 濃い味付けやはっきりした味を好む方
- 6人以上で分享したい方(量が足りなくなる可能性があります)
- コスパ最優先で考えている方
- 洋風や中華など、和食以外の料理も楽しみたい方
反対に、「とにかく量がたくさん欲しい」「濃い味が好き」という方には、他のおせちや追加で料理を用意することをおすすめします。
ご家族の味の好みとお正月の過ごし方を考えながら、『清新』がご自身に合っているかどうか判断してみてください。
よくある質問Q&A
Q. 何人前ですか?
A. 3~4人前を想定しています。少人数家族向けに設計されたぴったりのボリュームです。
Q. 味付けは濃いですか?
A. 京料理らしい上品な薄味が特徴です。素材そのものの風味を活かした繊細な味わいで、だしの旨みをしっかり感じられます。
Q. 保存期間はどのくらいですか?
A. 到着後2~3日程度です。冷蔵保管が必須で、12月31日到着なら1月2日、1月1日到着なら1月3日までが目安となります。
Q. アレルギー物質は含まれていますか?
A. えび、かに、卵、小麦、そば、落花生など、主要なアレルギー物質を含む食材を使用しています。詳細は公式サイトの原材料表記をご確認ください。
Q. 配送日は選べますか?
A. 配送日指定はできません。12月29日、30日、31日のいずれかでのお届けとなります。時間指定も不可ですので予めご了承ください。
Q. キャンセルは可能ですか?
A. 2025年10月31日まではキャンセル料無料です。それ以降のキャンセルはできませんのでご注意ください。
Q. 楽天市場と公式サイト、どちらで買うのがお得ですか?
A. 公式サイトは確実に特典(祝い箸)が付き、楽天市場はポイント還元があります。お得感を求めるなら楽天、確実性を求めるなら公式サイトがおすすめです。
Q. 温め直した方が良いですか?
A. 冷たいままでも美味しくお召し上がりいただけますが、煮物などは軽く温めるとさらに美味しくなります。電子レンジで短時間加熱するのがおすすめです。
その他、ご不明な点がございましたら、匠本舗公式サイトで詳細をご確認いただくか、直接お問い合わせください。
まとめ
匠本舗の道楽監修おせち『清新』は、少人数向けにちょうど良いサイズ感と京料理ならではの上品な味わいが魅力のおせちです。
実際の口コミや評判からも「食べ切れる量で安心」「華やかでお正月らしい雰囲気を楽しめる」と高く評価されています。
2026年版の清新は、忙しい家庭でも安心して準備できるコンパクトなおせちとして人気が高まることが予想されます。
特に「量はほどほどでいいから質を大切にしたい」という少人数向けのご家庭にはぴったりです。
口コミや評判を参考にしながら、ぜひ匠本舗おせち道楽清新を検討してみてください。
2026年のお正月を、少人数向けでも華やかに彩ってくれるおせちとして、きっと新年の食卓をより満ち足りた時間にしてくれるはずです。

