アニメ PR

推しの子マンチョコ<光><影>の当たりシール一覧と封入率を調査

推しの子マンチョコ<光><影>の当たり一覧と封入率を調査
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

6月4日(火)推しの子マンチョコが全国のお菓子売り店で販売が決定しました!

今回のビックリマンチョコのコラボはあの超大人気漫画とアニメで有名な【推しの子】

  • 東日本(静岡含む)では推しの子マンチョコ<光>
  • 西日本(静岡除く)では推しの子マンチョコ<影>

2種類同時先行販売となっています。

現在コンビニエンスストアにて販売されていると報告が上がってきています。

▶︎推しの子マンチョコ取扱店のコンビニを徹底攻略

<光>と<影>では当たりシールが違うのか一覧にして比較検証した内容と封入率についても徹底調査した内容をお届けしたいと思います。

 

推しの子マンチョコ<光>と<影>の当たりシール一覧

ネット通販で購入された方はフラゲできているようです!

 

推しの子マンチョコ<光>シークレットシール一覧

  • S1ゼウスルビー
  • S2十字架MEMちょ
  • S3アイ&ヘッドロココ
  • S4ぴえヨン&ニンニク満助

 

推しの子マンチョコ<影>シークレットシール一覧

  • S1ブラックアクア
  • S2デビルかな
  • S3アイ&サタンマリア
  • S4魔肖ネロ&黒川あかね

 

推しの子マンチョコ<光>と<影>全種類ラインナップ

推しの子マンチョコのシール内容
  • <光><影>共通イラスト:16種(シールの背景は全て異なります)
  • オリジナルイラスト:8種
  • <光><影>のシークレットシール:各4種
  • <光>のシークレットには天使のキャラクターとコラボ
  • <影>のシークレットには悪魔のキャラクターとコラボ
  • エンボスメタルシール入り:全24種

 

推しの子マンチョコ<光>シールラインナップ一覧(24種)

推しの子マンチョコ<光>シールラインナップ一覧(24種)
  • アイ
  • アクア
  • ルビー
  • 有馬かな
  • MEMちょ
  • ゴロー
  • さりな
  • 斉藤壱護
  • 斉藤ミヤコ
  • 五反田泰志
  • アイ(ライブver)
  • 鏑木勝也
  • 寿みなみ
  • ぴえヨン
  • 黒川あかね
  • B小町
  • アクア&ルビー
  • 重曹を舐める天才子役
  • 五反田泰志の母
  • 不知火フリル
  • S1ゼウスルビー
  • S2十字架MEMちょ
  • S3アイ&ヘッドロココ
  • S4ぴえヨン&ニンニク満助

 

推しの子マンチョコ<影>シールラインナップ一覧(24種)

推しの子マンチョコ<影>シールラインナップ一覧(24種)
  • アイ
  • アクア
  • ルビー
  • 有馬かな
  • MEMちょ
  • ゴロー
  • さりな
  • 斉藤壱護
  • 斉藤ミヤコ
  • 五反田泰志
  • アイ(ライブver)
  • 鏑木勝也
  • 寿みなみ
  • ぴえヨン
  • 黒川あかね
  • B小町
  • 有馬かな&アクア
  • リョースケ
  • 鳴嶋メルト
  • 鷲見ゆき
  • S1ブラックアクア
  • S2デビルかな
  • S3アイ&サタンマリア
  • S4魔肖ネロ&黒川あかね

 

推しの子マンチョコの封入率

推しの子マンチョコ<光>と<影>の封入率についてSNSの声をもとに調べてみました。

参考にしてもらえるとありがたいです。

 

推しの子マンチョコ<光>の封入率

まさかかと思いますが、封入率が低いのでは?

と疑いの声が上がっていますね。

ただこの方は1箱で24種中の22種までゲットできていますね!

 

6月9日の推しの子公式YouTubeチャンネルにてMEMちょが生配信で推しの子マンチョコの開封を行った結果です。

十字架MEMちょ当たらず。

ですが、開封の時は、声優の大久保さんもテンション爆上がりの様子でした!

 

推しの子マンチョコ<影>の封入率

箱買いして8個開封でシークレットレアが出現しています。

他にも新品の箱から3個ランダムで取って開封したら、シークレットレア1枚当たったなどの声も上がっています。

 

まとめ

今回ご紹介した推しの子マンチョコですが、6月4日(火)全国のお菓子売り店で販売されます。

既に各コンビニエンスストアにて販売されていると報告が上がってきていますので、お近くのコンビニを確認してみてくださいね!

▶︎推しの子マンチョコ取扱店のコンビニを徹底攻略

当たりシール一覧については今後どんどん公開されていくはずなので、随時記事を更新してまいります。

推しの子とビックリマンチョコの周年記念コラボなので、今回の推しの子マンチョコ激アツな予感です。

シークレットレアのデビルかな、ブラックアクアも良いクオリティですよね!

アイ&ヘッドロココも欲しいですよね!

推しの子マンチョコは東日本と西日本と若干封入されているラインナップが異なるのでコンプはやや厳し目です。

今回の推しの子マンチョコでは、シークレットの封入率が悪い感じがすると、言っている方を数名見受けられました。

箱買いしてもシークレットレア1枚〜2枚の封入率は結構厳しいかと思いますが、この記事を読んでくれる方が推しの子マンチョコシールをコンプリートすること祈っています。

「推しの子マンチョコ<光><影>の当たり一覧と封入率を調査」を最後までありがとうございました。

良かったらSNSで拡散してください!( ´•ᴗ•ก )