ダンダダンウエハース2はコンビニで売ってない?!
近くのコンビニに売ってないので、どこで買えるか調べて何件も回ったのは、僕の体験談です…。
ダンダダンウエハース2を確実に手に入れるなら、Amazonで買うのが1番ですよ。
- 確実に手に入れられる
- 自宅に届く
- コンビニで買うより安い!
- 通販だから箱買いできる
どこで買えるか迷ってる人は、Amazon一択です!
同じAmazonでも店舗によって値段や対応が違うので要注意!
僕のおすすめ店舗のリンクを置いとくので、良かったらどうぞ!
Contents
ダンダダンウエハース第二弾はコンビニで売ってない?
【交換】【譲度】
ダンダダン カードウエハース
SAKAMOTO DAYS
プリキュア求→定価+送料(一部例外有り)
or
No.26モモ&オカルン(無限回収)譲→2、3枚目のもの
2枚目レアは200円+送料
3枚目SPとHRは定価×3でならお譲り可能
纏めての方、条件の良い方優先
お気軽にお声掛けください pic.twitter.com/siVGUKfy6q— ぬこ–/取引垢 既読印アリ (@kazushinuko) June 14, 2025
ダンダダンウエハース第二弾の発売日は2025年9月です。
過去の販売実績からコンビニの販売店舗は以下になります。
- セブン:一番購入報告が多い印象。
- ファミマ:セブンの次に購入報告が多い。
- ローソン:意外に穴場だったりする場所もある。
- ミニストップ:店舗自体が少ないため、見かけたらとりあえず寄るべし。
- セイコーマート:地方限定のコンビニ、購入報告は少ない。
- デイリー:入荷していたという情報が少ない。
個人的にセブンが売っている可能性が一番高そうですね!
僕もコンビニに寄ると考えた時は、一番にセブンを思い浮かべます。
それくらいウエハース関係のお菓子が豊富に売っているコンビニということです。
それから順にファミマ・ローソンという感じで購入実績が多い印象でした。
結論:コンビニを巡る際は、セブン・ファミマ・ローソンの優先順位で立ち寄ってみましょう!
ダンダダンウエハース第二弾がコンビニで売り切れる可能性
売り切れる可能性は大いにあり得ることです。
例えば発売日が9月1日だっとしたら、4〜5日後には売り切れる可能性もあります。
もちろん店舗の場所や1人あたりの購入数によって異なりますが、目安として覚えておきましょう。
なので、発売後には素早く店舗を周回し、ウエハースを入手しないといけませんね!
コンビニの入荷タイミングはいつ?
コンビニの入荷タイミングを知っていれば、購入のハードルは余計低くなりますよね!
ライバルよりも入荷タイミングを熟知して、巡り合える可能性をあげましょう!
先ほど紹介した各コンビニを徹底調査した結果はこちら
- セブン:基本は火曜日〜水曜日
- ファミマ:基本は火曜日
- ローソン:基本は火曜日
- ミニストップ:月・水・金
- セイコーマート:基本は水曜日
- デイリー:火・木
しかし、店舗によって細かい入荷タイミングは、ばらつきがあります。
様々な理由が考えられますが、都心から離れている・客の流入数によってかなり左右される印象です。
セブンの陳列時間:深夜0時〜
セブンは深夜0時から朝方の6時までに陳列することが多いようです。
ダンダダンウエハースも同じように日付が変わる時を狙って行けば、箱買いできるチャンスがあるかもしれません!
ファミマの陳列時間:朝5時〜
ファミマは最近では朝5時から陳列し始める傾向があります。
これは朝方コンビニに寄って行く人のためだと思われます。
ダンダダンウエハースも陳列する可能性が高そうですね!
ローソンの陳列時間:朝5時・14時
平日2回に分けて陳列するパターンもあるみたいです。
ダンダダンウエハース2の鍵開けのチャンスが2回訪れるかもしれないですね!
ダンダダンウエハース第二弾はどこなら買える?
#ダンダダン 某がコメント出来る立場じゃねーですが…何故か牽かれるタッチの絵柄なんです。
しかし読んだコトもアニメを観たコトもないどす。
ま、そんな感じのマンガが結構在るんだけどね💧
と、随分前にウエハースだけ買ってみたけど…出たカード、どこにやっちまったかいな🤔
シュッ〆#融通無得 pic.twitter.com/zGzq45kIE9— TETSUO ADACHI (@adachi_tetsuo) June 14, 2025
実は、コンビニ以外でも販売しております。
例えば、ドンキ・アニメイトなどですね!
でも探し回ったのはいいけど、売り切れたり・入荷していないこともあります。
その点、通販なら店舗に足を運ばずに予約できます!
ダンダダンウエハース2を確実に手に入れるなら、Amazonで買うのが1番ですよ。
- 確実に手に入れられる
- 自宅に届く
- コンビニで買うより安い!
- 通販だから箱買いできる
どこで買えるか迷ってる人は、Amazon一択です!
同じAmazonでも店舗によって値段や対応が違うので要注意!
僕のおすすめ店舗のリンクを置いとくので、良かったらどうぞ!
ダンダダンウエハース2コンビニ以外の取扱い店舗一覧
先ほど紹介しました、コンビニ以外の取扱い店舗をさらに詳しく一覧でまとめてみました。
実際に購入報告があがってある店舗のみ集めたので、信頼度は高めです。
もし、実店舗でお探しの方は、こちらの店舗も覗いてみてくださいね!
- しまむら:キャラクターお菓子コーナーに置いてある
- ドンキ:お菓子コーナーに置いてある
- トイザらス:レジ横、レジ前に置いてある
- アニメイト:ダンダダンコーナーに置いてある
- 駿河屋:封入特典のカードのみの販売もあり
- ダイソー:ダイカットシールや缶バッチなどもある
- TSUTAYA:レジ前、トレンド商品コーナーにあり
- ヨドバシ:通販もあり
まとめ

この記事ではダンダダンカードウエハース第二弾はコンビニで売っていないのか。
そしてコンビニのどこなら買えるのか、コンビニ以外の穴場の取扱い店までお届けしました。
意外な取扱い店舗も発見できたのではないかと思います。
個人的にコンビニならセブンですが、売っていない場合は、別のコンビニやここで紹介した穴場取扱い店舗に立ち寄ってみるといいでしょう。
どこなら買えるのか…ひたすら探し回るのもいいですが、通販という手段も利用してもらいたいという気持ちもあります。
困った時・コンプを習うなら最初から通販という選択肢もあるということも覚えておいてください。